人気ブログランキング | 話題のタグを見る

牛飼いの結婚



vol.00400 母親と子どものエネルギーコード〜母親が幸せになると子どもは幸せになる〜

vol.00400 母親と子どものエネルギーコード〜母親が幸せになると子どもは幸せになる〜_f0357659_19165653.jpg


今日はもう一つ
エネルギーは受け継がれていく
というお話

子どもと母親の関係性は
とても強い繋がりがあるわけですが

私の経験から実感していることは
三歳までは母親と子どもは
母親の人生の体験に基づいた
ストーリーを共有している
ということです

お腹にいる時には
へその緒で繋がっていますが
エネルギーの世界では
生まれてからも三歳までは
エネルギーコードが繋がっています

ですから
本当にこの時の母親と子どもは
一心同体のように
感覚でものが分かり合えます

しかし動物界でも
ある時期になると
親が子どもを巣から追い出す
習性がありますが
これが実はエネルギーコードを
切断する儀式です

これ以前にエネルギーコードが
何らかの形で絶たれてしまうと
その人は大人になっても
母親との深い繋がりを求めた
無意識の不安感から
エネルギーコードを誰かに伸ばして
依存しようとする癖があったりします

これが人間関係の問題の始まりであり
すべての生命にとって
母親との関係はそれだけ
人生のすべての基礎を作り出しています

さて私の感じているものは
このエネルギーコードを切るまでの間に
親子で何が起きているかというと
子どもは母親のお腹の中から
世界を見たり感じたりして
母親の感情の変化
動揺や喜びを共有しますが
これは生まれてからも
しばらく続いていることが
わかりました

この時期の子どもにとって
世界は母親であり すべてで
母親の感情が自分の感情と重なり
感じ取っています
それだけでなく
母親が人生で体験したものを参考に
自分の人生の基礎を創り上げているようです

これは母親への
リスペクトでもあるのですが
三歳を過ぎると完全に
自分の魂の目的に沿って
自分の人生を歩み出そうとします
(一連の反抗期などはこのことと関連します)

この時に母親が
今日まで自分を100%受け入れてくれた
我が子が離れようとしていることを感じて
寂しさと不安が出てしまうと
子どもとのエネルギーコードを
切ることが出来ず
何とかして子どもを
繋ぎとめようとしてしまうのです

これが私たちの無意識にある
親子関係の問題であり
言葉では説明できない
怒りや恐怖だったりするのです
「自分の人生を歩ませてほしい」
という願いだったり…

それはエネルギーの世界で
実際に起きている
現象の一つですが

母親の中に精神的な自立心が
しっかりあり
自分の世界を明確に把握して
良いことと悪いことなどを
客観視出来ていると
子どもは母親に教えてもらったことを
参考にして自分の人生を
最高の形で始めることが出来ます

ここで大切なのは
子どもが親の体験を
自分のものとするのではなく
「母のした尊い経験を
自分の人生に役立てよう」
と思えることです

すべての体験は
良い悪いではなく
尊い貴重なの経験です

ですが母親の中に
自らの経験を愛せない
認めらない 恨んでいるなどの蓋がある
など客観視出来ていない場合

子供が自立しようとするときに
母親は喜んで送り出し
「これは私の体験です
あなたはこれを参考にして
あなたの人生を歩めば良いのです」
とは言えずに
「あなたもこうなるわよ
人生はこういうものですよ」
と言ってしまうことが良くあります

これは親子間で
頻繁に起きている課題ですが
ただ私たちの世界では
ずっとこのようにして
消化しきれなかった課題を
先祖代々受け継いでいるのです

ですから私たちは
自分が満たされ
自分の人生を心から愛することが
いかに大切なものなのかを
もっと真剣に見つめるべきなのですね

さて
すべては後世に受け継がれているのですが
親子のように血の繋がりが無くても
自分の生きたエネルギーは
その土地に残り影響し続けます

物事は現象の前には
必ずエネルギーがあるのです

その原因を先に見つめる
次にその経験の本質に向き合うことで
そのものの中にある本質の力が働き出し
どんどん良い力が繁栄します

ですから私の場合は
我が子との関係においても
このことを踏まえて
まずは私自身が私の人生をどんどん
愛で満たすことを重視しています

これしかないのです
どんなに親自身が自分を嫌いでも
子どもは無条件に親を愛しています
そして人生の先輩として
尊敬していますから
100%親から受け継ぐものを信頼します

そのためにも親は
とにかく自分をいちばん大切にすること
それが出来たなら
間違いなく子どもは幸せな人生を歩めます
なぜなら親の課題を背負わずに
自分の人生に専念できるからです
そして母親を通して人生は
様々な経験をしても
必ず幸せになるという自信を持てるのです

# by Prema_milk | 2017-02-28 18:10

vol.00399 心の声と素直に向き合い自分を解放するチャンス

vol.00399 心の声と素直に向き合い自分を解放するチャンス_f0357659_18101658.jpg


息子の昼寝中
私は大抵息子を寝かせて
本を読んだり
こうしてブログを書いたり
して過ごしています

だけど今日は
眠気がひどいので
ウトウトしていたら
一瞬眠り込みましたら
美しい青い空とピンク色に輝く世界が
暗い部屋の窓の内側から見え
その世界に突き落とされそうになって
びっくりして目が覚めました

起きてから
「あぁ落ちなくてよかった」
と思ったのですが
あの風景があまりに美しかったので
考えていたら
「落ちればよかったのに…」と感じました

私はカラーセラピーを
専門に仕事をしてきましたから
色の意味からも
私に必要なことがわかります

ブルーは広がりと解放を意味し
ピンクは愛情です

落ちればよかったんです

自分を解放しても
そこは愛の広がる世界だから
大丈夫だっていうことを
直感として受け取りました

自分というキャラクターを
傷つかないキャラクターを創り上げ
何年も何年もかけて
築いてきた古い衣

もう時代遅れです
古くて必要ないのに
まだまだ脱ぎ切れずに
悶々としていることは感じています

だけど未知の世界に飛び込むには
たくさんの苦い経験が
足を引っ張りますね

自分らしく生きれば
疎まれる 誤解される
だから人は自分の望むことと
反対の世界を生きてしまうのだと思います
傷つかないやり方を見つけていくのです

本当にただ自分というものを否定して
他人様の意見が入る隙が無いくらいに
自分を何かで埋め尽くしてしまう

その他人様はいつからか
自分自身の声になっていて
自分にダメ出しばかりしてしまう

もっと素直に世界と向き合ったらいいのに
捻くれて捻くれて捻くれて
思ってもない言葉ばかりを
口走っていたりね

息子が真っ直ぐにこちらを
見つめるのですよ
心に語りかけてくるの
だけどその視線が真っ直ぐ過ぎて
焦ってしまう時があります

息子がこの形でコミュニケーションを
取ってくれるのは
きっと今に限られていて
これから言葉を覚えていくと
頭の回路を通しての会話を学んでいく

だから私にも
今が心と素直に繋がるチャンスだと
本当に感じています

息子が心の声を忘れてしまう前に
私が取り戻せていけば
きっと息子が成長するなかで
心と現実のバランスに苦しまずに
自分の思いを大事にして
生きていく人間になれるだろうと思っています

そのためには
私が自分の心の声に
もっともっと愛を持っていかなくては…

これが私の大きなチャンスの一つなのです

# by Prema_milk | 2017-02-28 10:27

vol.00398 37歳の誕生日

vol.00398 37歳の誕生日_f0357659_23100686.jpg


今日は私の37回目の誕生日でした053.gif
ケーキは主人が焼いてくれたのですよ
でももうやらないって(笑)

昨日散々譲るって話を
私書きましたよね…
それなのに
今日は主人のケーキ作りの
指導に入りクタクタになりました(笑)

主人は「ケーキは俺が作るよ」と
言いながらも
今日になって
「で 何すればいいの?」と
私は「???」
はい?何にも調べてないの?
………?

結局
「俺初めてだからわかるわけないだろ」
ですって
はぁ〜出ましたMR適当代表

そのわけで
手取り足取りお手伝い
することになり
自分の誕生日に浸る時間もなく
息子を見ながら
主人に「はい小麦粉何グラム測って」
次はこれ 次はこれ
と指導している自分に気づくと…

主人全然楽しんでない
お終いの頃には
「俺は今日新しい発見をしたよ
明日香ちゃん怖ッ!
ケーキめちゃくちゃ難しい!」
と言いながら
「もう絶対俺やらない」
ですって(笑)

あぁ〜あ
私またグイグイ自分のペースで
忍耐忘れていました
主人が楽しむことより
ケーキの出来にこだわり過ぎて
結局また自分が忙しい
思いをする羽目に…

あ〜あ
また主導権握りました
これじゃ相手の意欲
消しちゃいますよね

でもそれでも
一緒に買い物に行って
ケーキのデコレーションは
主人がしてくれ
キャンドル忘れたと言って
わざわざ買いに行ってくれたり
本当にとっても嬉しかったです

そして美味しかったぁ
一緒に作ったから
「あれがマズかったか
今度はこうした方がいいね」
と話が盛り上がりましまし
お菓子がどのように出来ているか
主人もわかったのは面白かったようです

そして義母は
お料理をたくさん作ってくれました
私の大好物の
マカロニグラタン
パエリア
コロッケ
サラダに…
なんと私の大好物の
アップルパイまで焼いてくれました
生地から手作りの本格的なパイは
とても美味しかった

さらに
義父からは
アーモンドチョコレートの
プレゼントを頂きました(笑)
これも私のリクエスト

母からは「益々幸せにね」
とメールを頂きました

昨年は息子を授かって
それから過ごしたこの一年は
すっかり私自身に
新しい世界に花開かせてくれています

今日の誕生日は
年を重ねて感じる親への感謝の気持ちと
家族の発展と幸せを切に
思い願う自分がいます

この一年を大切に生きられた
また一年大切に生きていこう
みんなが幸せになるように
私も努めようと思えます

家族に守られながら
生きられるだけで幸せです
今年は益々愛が深まり
広がる一年を過ごします
# by Prema_milk | 2017-02-27 17:12

vol.00397 譲ると自分が豊かになる

vol.00397 譲ると自分が豊かになる_f0357659_23033425.jpg


我が家の掃除機は
ダイソンです
それも最新のもの❤︎

なんて私には
ちょっとも自慢ではないのですが
これまで使っていた
掃除機が故障して
買い替えることになりました
昨年末の話です

それで新しく買うなら
どんなのが良いか?と
主人に話しましたが
主人は掃除をしないので
全く掃除機に興味がありませんでした

私は何でも興味がある方ですが
家電のセレクトには自信がありません
それにデザイン重視なので
機能を言われても
基準がないですから
すべてが良く思えます

それなのでとりあえず
一人で電気屋に行きまして
下見をし
私が欲しいデザインのメーカーと
数社のカタログをいただきました

帰ってから主人に
「あなたならどれがいいと思う?
あなたはこういうの選ぶの上手いから」と
言ってカタログを見せましたが
「わかった見ておくよ…」
と乗り気ではなかったので
あまり期待を持ちませんでした

ところが数日経ったある日
「カタログを見たけど…」と話し始め
熱く掃除機のメーカーごとの
違いを語り始めたのです

私は内心「よしきた!」と思い
フムフムと熱心に(聞いているふりをして)
「あなたがそう思うなら間違いないね!」
と言って主人にどれにするかを
決めて欲しいとお願いをしました

私には数万円もする物を
どれにするのかを決めるのは負担です
だいたい値段が違う理由を
丁寧に説明されても
よくわからないのでね

それで知らない間に
主人も掃除機の下見に行って来たようで
店員さんとのやりとりを
話してくれ
自分はダイソンがいいと思うと
言うようになりました

ダイソンは普通の掃除機とは
全く作りが違うのですって
主人が言うには
竜巻を中で起こして吸い込むのだとか…
私は長持ちして軽くて可愛かったら
充分に満足なのですが…
この宇宙の銀河の渦のように
回転するというダイソンに
ワクワクするそうです(笑)

それで掃除機はダイソンに決めました
ただ私は
どうしても
あの虫のようなデザイン
赤と青の配色が
最後まで気に入りませんでした

せめて紫が良かったのですが…
お店にいざ買いに行くと
紫のものは古い型で
ヘッドが一種類しかつかないと
それで結局最新のものには
数種類のヘッドのオプションが
7点くらい付くというので
一番新しいものを選びました

私にとっては
微妙なお買い物でしたから
それほどワクワクはしなかったのですが
それから毎日
主人は何度となく私に
「使ってみた?どうだった?」
と聞くので
私が満足したかを聞いているのだと思い
こうだよ、あぁだよと説明しました

でも主人ってあまり話を
聞いていないんですね(笑)
そしたら翌朝
「よぉーし」とか言って
いきなり掃除を始めたのですよ

私は主人が掃除をする姿を
見たことがありません(笑)
これには驚きました
ですからきっと直ぐに
飽きるだろうと思ったのです

それなのに主人ったら
「ダイソンいいねぇ〜」
「おほーこれはすごい!」
と一人で大喜び(笑)

翌朝も
翌朝も
そして翌朝も

結局
それから毎日
掃除をするのが
主人の日課になってしまったのです!
「掃除をしないと気持ち悪い」とか
「心の整理をしたい人が
掃除する気持ちがわかった」とか(笑)
言いながら

我が家の朝のパンも
以前は私がセットしていましたが
今では毎日主人が
ホームベーカリーで作ってくれます
これも初めは
全く興味を持ちませんでしたが
科学的な視点てパンが出来上がることを
考えると面白いようで
今は味にこだわって工夫したりしています

もちろん私も
上手に褒めてお願いをしますが
これらの経験から思うのは
何でも自分のやり方や考えを
通したら結局
自分が豊かになる機会を
逃しているのだなぁと教えられました

女性には女性の好みのツボがありますが
男性にも男性のツボがあるのですね
これを抑えれば
本当に一緒にあれこれ
家のことを楽しめます

義務感からではなく
楽しいから

それには女性が男性をバカにせず
男性の好みややり方に
寛容になることだなぁと思います

正直掃除が雑でも
食器洗いが荒くても(笑)
洗濯物の干し方や畳み方がズレていても
べつに死にゃしないと思うと
楽ですし助かります

そしてしてくれたことには
すべてに感謝を伝えるのも
大事ですよね
褒めて感謝していると
こちらもそれが当たり前になって
良いコミュニケーションになるなと感じます

もし私が
主人の意見やワクワクを
無視して
東芝かどこかの
ピンクの掃除機にしていたら?
(笑)

主人は未だに掃除機に
触らなかったでしょうね!

ですから妥協ではなくて
譲るっていいなとこの頃思うのです

あの主人が
あの汚い部屋に暮らしていた
あの主人が
いまでは蜘蛛の巣を払うことに
熱心になっているのですからね(笑)

人生は何も決めつけちゃダメです
そこにいつも新しい可能性が
広がるように
緩く緩くやっていくのが
いいんだなぁとまた気付かされます

ちなみに新しいダイソンは
小回りが効くように
まん丸のデザインです
この丸いタイヤを
息子が回してよく遊びます

おもちゃとしても
活躍しているのですよ

# by Prema_milk | 2017-02-26 21:34

vol.00396 息子の一歳のお祝い〜一升餅〜

vol.00396 息子の一歳のお祝い〜一升餅〜_f0357659_08110557.jpg


一升餅の習慣ご存知ですか?
先日2月9日に
息子が無事一歳になりました072.gif

このお祝いを兼ねて
我が家には
一升餅の習慣はなかったのですが
噂に聞いて義母がやってみたいと
息子の一歳の誕生日に合わせて
主人がお餅をつきました

一升のお餅を
一歳の子に背負わせると
一生食べものに困らない

というもので
お米一升を蒸すと
だいたい2キロくらいになるんですね

これを背負って歩けばお見事!
というわけ(笑)

でも多くの赤ちゃんは
ずっしりと重たい荷物を背負わされて
泣いてしまうんだそうです

ところが…
昴ちゃん
(息子の名前は昴樹コウキです)

vol.00396 息子の一歳のお祝い〜一升餅〜_f0357659_08110510.jpg


vol.00396 息子の一歳のお祝い〜一升餅〜_f0357659_08110665.jpg


全くの余裕(笑)
「なんか重いな」という顔をしても
普段通りに伝え歩きをしたから
もう家族じゅう大笑いでした

大人が騒ぎたいだけだったね(笑)

毎日ニコニコ
朝目が覚めたらニコニコ
楽しいことが大好き
いつもケタケタ笑って
大きな声出しています

愛らしい子
主人も私も毎日笑っています
両親も息子のおかげで
毎日笑って楽しく過ごせています

これが一番の親孝行ではないかな

子どもって素晴らしいですね
居てくれるだけで
すべてが浄化されてしまいます

世界中に子どもが
たくさん居るってことが
また素晴らしいな




# by Prema_milk | 2017-02-26 07:28


出会った彼は牛飼い。2014年からはじまった北海道での牧場生活の日々をつづります。動物とわたしと家族の物語♡

by Prema_milk